こんにちは、下(しも)です。
今日は“あっつい”ですね。
貧乏なので、エアコン点けずに頑張ってます、、。
サッカーワールドカップも引き分けで、
にっぽん頑張れ!と応援です(^O^) <サッカーファンではありません>
覚えている範囲で書きたいと思います。
ここは、個人で経営している不動産屋で、賃貸と売買の両方を行っていました。
従業員は社長と女性の宅建資格保持者1名、事務員1名です。
事務員さんが退職するので、わたしが入りました。
引き継ぎは1週間くらい。そんなに複雑な事務はなかったので
「覚えられない~、困る~」という記憶はありません。
なので、難しい仕事ではなかったと思います。
服装は地味なスーツと言われました。
事務員でも、信頼感が得られるように、
地味なものを身に付けるようにとのことです。
仕事は電話・来客対応、賃料管理、物件管理、集金、小口管理ですかね。
基本ヒマなお店でしたよ。
社長さんもヒマそうでした。もともと地主だったのか?
いつも余裕そうにしてましたもん。
奥さんは隣で喫茶店やってました。いいですね~。
社長さんによると、他のお客さんと世間話をしながら、
土地や空き物件の情報を得るそうです。
で、社長さんがよさそうな物件を買って、それを転売するみたい。
お金がないとできないことですね。
でも、帳簿の数字がちがうので質問をすると、面倒くさそうな顔してました(^_^.)
帳簿類は事務員さんにすべてお任せのようでしたので、
元の事務員さんに退職したあとも数字が合わないときは何度か来て
教えてもらいました。
社長さんはつけ込み、心配してくれて、
(いや、言い方が悪いので訂正です)
「お金がほしいなら、勤務時間以外で月に2回バイトすれば月給20万円にしてあげるよ」
って言うんです。
家族内で“銭子”と異名を名乗る 金の亡者のわたしは、
すぐに飛びつきました!
バイトは『ハウスクリーニング』です。
賃貸で生活したことのある人はご存じだと思いますが、
『ハウスクリーニング』代って、賃料の1/2ヶ月分くらい取られますよね。
それをわたしに月3件で給料16万円を20万円にしてくれるとのこと。
今思えばもっと交渉すればよかったですけど、
本物の業者さんも、そんなもんでやっていると思って、
掃除はそんなに嫌いではないので、請け負いました。
でも大変、業務用の洗剤や道具なんてないんですもん!
2件やった時に、「これは無理だ!」と思いました。
1件5時間くらいかかりましたね、、、。
台所やお風呂場などの水回りが特に大変で、
最後のワックスかけも大変だったです。
こんな特典はいりません。すぐに取りやめです!
お金もほしいけど、自分の時間もほしい!!
絶対、業者さんに頼むより、わたしが掃除したほうが
社長さんのポケットに入るお金が多かったんだと思います。
さすが、不動産屋の社長さんは口がうまいですよね。
今日は“あっつい”ですね。
貧乏なので、エアコン点けずに頑張ってます、、。
サッカーワールドカップも引き分けで、
にっぽん頑張れ!と応援です(^O^) <サッカーファンではありません>
┃不動産事務の仕事について
この仕事も、3ヶ月と非常に短かったので、記憶が乏しいですが、覚えている範囲で書きたいと思います。
ここは、個人で経営している不動産屋で、賃貸と売買の両方を行っていました。
従業員は社長と女性の宅建資格保持者1名、事務員1名です。
事務員さんが退職するので、わたしが入りました。
引き継ぎは1週間くらい。そんなに複雑な事務はなかったので
「覚えられない~、困る~」という記憶はありません。
なので、難しい仕事ではなかったと思います。
服装は地味なスーツと言われました。
事務員でも、信頼感が得られるように、
地味なものを身に付けるようにとのことです。
仕事は電話・来客対応、賃料管理、物件管理、集金、小口管理ですかね。
基本ヒマなお店でしたよ。
社長さんもヒマそうでした。もともと地主だったのか?
いつも余裕そうにしてましたもん。
奥さんは隣で喫茶店やってました。いいですね~。
社長さんによると、他のお客さんと世間話をしながら、
土地や空き物件の情報を得るそうです。
で、社長さんがよさそうな物件を買って、それを転売するみたい。
お金がないとできないことですね。
でも、帳簿の数字がちがうので質問をすると、面倒くさそうな顔してました(^_^.)
帳簿類は事務員さんにすべてお任せのようでしたので、
元の事務員さんに退職したあとも数字が合わないときは何度か来て
教えてもらいました。
┃わたしに与えられた特典
自分のエステ店で貯金を使い果たしたわたしに社長さんは
(いや、言い方が悪いので訂正です)
「お金がほしいなら、勤務時間以外で月に2回バイトすれば月給20万円にしてあげるよ」
って言うんです。
家族内で“銭子”と異名を名乗る 金の亡者のわたしは、
すぐに飛びつきました!
バイトは『ハウスクリーニング』です。
賃貸で生活したことのある人はご存じだと思いますが、
『ハウスクリーニング』代って、賃料の1/2ヶ月分くらい取られますよね。
それをわたしに月3件で給料16万円を20万円にしてくれるとのこと。
今思えばもっと交渉すればよかったですけど、
本物の業者さんも、そんなもんでやっていると思って、
掃除はそんなに嫌いではないので、請け負いました。
でも大変、業務用の洗剤や道具なんてないんですもん!
2件やった時に、「これは無理だ!」と思いました。
1件5時間くらいかかりましたね、、、。
台所やお風呂場などの水回りが特に大変で、
最後のワックスかけも大変だったです。
こんな特典はいりません。すぐに取りやめです!
お金もほしいけど、自分の時間もほしい!!
絶対、業者さんに頼むより、わたしが掃除したほうが
社長さんのポケットに入るお金が多かったんだと思います。
さすが、不動産屋の社長さんは口がうまいですよね。
┃退職のきっかけ
変な理由です。
元旦那の義父さんに似ていたから。
面接の時に気が付けば良かったのですが、
「誰かににてるな~?」と思って1週間くらい経ったときに
判明したのです!宅建資格保持者の方に伝えたら呆れてました、、。
ですよね、そりゃそうです。
もちろん社長さんには「あなたが義父さんに似ているから辞める」なんて
言えないので、家族の都合とさせていただきました。(ウソついてごめんなさい)
コメント