こんにちは、下(しも)です。
暑くて臭いです、、。
空気が臭いのではなく、自分が臭い、、。
まずい、加齢臭が出はじめたのかも、、。
ぐうたらですが、なんとかお風呂は毎日入ってます。
なのに臭いなんて!
臭いけど、匂いは伝わらないので見てってください。
今日はホテル(ビジネス)のマネージャーの仕事です。
ホテルのフロントの仕事が結構楽しく、
給料もまぁまぁいいので、またホテルの仕事に就職です。
さすがに25時間勤務はしんどいので、
今度は違う勤務時間で探しました。
ただ、この時のわたしは野望にあふれ、
フロントではなく、マネージャー(支配人)になろうと
ひそかに思っていました。
少しですが経験もあるので、
はじめから支配人職で探しましたが、
さすがに見つからなかったので、面接の時に聞きました。
「マネージャーになれますか?」と、、。
すると、「なってくれる人がいるとうれしい」と言われビックリ!でした。
最近は、昇進を目指す人が少ないとのこと。
目標をもってやってもらうのは企業をしてもうれしいと
その時のマネージャーが言ってくれました。
そして約1年後にマネージャーへ昇進です(^O^)
理由はマネージャー職の空きが出たため。
マネージャー職も過酷なため、3年続かないそうです。
だから面接の時に「うれしい」と言ってくれたのですね~。
現マネージャーが他店舗へ、
わたしが既存店舗(約200室)のマネージャーになりました。
暑くて臭いです、、。
空気が臭いのではなく、自分が臭い、、。
まずい、加齢臭が出はじめたのかも、、。
ぐうたらですが、なんとかお風呂は毎日入ってます。
なのに臭いなんて!
臭いけど、匂いは伝わらないので見てってください。
今日はホテル(ビジネス)のマネージャーの仕事です。
┃わたしの全盛期
今思えば、この時がわたしの人生のピークです。
ホテルのフロントの仕事が結構楽しく、
給料もまぁまぁいいので、またホテルの仕事に就職です。
さすがに25時間勤務はしんどいので、
今度は違う勤務時間で探しました。
ただ、この時のわたしは野望にあふれ、
フロントではなく、マネージャー(支配人)になろうと
ひそかに思っていました。
少しですが経験もあるので、
はじめから支配人職で探しましたが、
さすがに見つからなかったので、面接の時に聞きました。
「マネージャーになれますか?」と、、。
すると、「なってくれる人がいるとうれしい」と言われビックリ!でした。
最近は、昇進を目指す人が少ないとのこと。
目標をもってやってもらうのは企業をしてもうれしいと
その時のマネージャーが言ってくれました。
そして約1年後にマネージャーへ昇進です(^O^)
理由はマネージャー職の空きが出たため。
マネージャー職も過酷なため、3年続かないそうです。
だから面接の時に「うれしい」と言ってくれたのですね~。
現マネージャーが他店舗へ、
わたしが既存店舗(約200室)のマネージャーになりました。
┃多岐にわたる業務
仕事内容はざっくり言うと、店舗の全ての事に対応し責任を持つですね。
- 設備管理
- 勤怠管理
- 売上管理
- 施策考案
- スタッフ管理
- 外注業者管理
- 営業
- 他店舗との情報共有やヘルプ
- 本社での経営戦略会議出席
- 危機管理
それでは詳しく↓
┃設備管理
フロントの時のようにTVやドアなどを治すのももちろんですが、
ボイラーやシステム、エアコンや精算機など、
フロントさんたちに直せないものを取扱い説明書などを見ながら直します。
それでも直せない時は業者手配をして修理してもらいます。
何か不具合があると、「マネージャ~」と呼ばれます。
ひどい時は1日修理でおわる時もあります。
┃勤怠管理
出退勤の管理ですね。勤務時間、残業時間、有給消化なども管理します。
社員は残業などで月180時間を超えないように、
年間1920時間だったかな?を超えないように、
パートさんは各契約内容時間や扶養範囲を超えないように調整します。
有給が大好きなわたしは、完全消化を推奨してました。
締日に勤怠データーを本部へ送信します。
┃売上管理
毎日の締め作業はフロントさんが行ってくれますので、
それをデータ化し、売上のゆくえを見守ります。
売上だけでなく経費や設備費なども把握して、
何をどうするかなどを考えます。(曖昧ですみません)
会議の資料になるので、
グラフや表を使っていろんな角度から見れるようにしていました。
自分で作成した表もあれば、引き継がれたグラフなどもあったので
慣れてしまえば難しくないです。
┃施策考案
各店舗ごとに売り上げが伸びる施策を考え実践します。
本部の許可をとったあと、スタッフにやり方などを周知します。
【具体的に】キャンセルを見込んでオ-バ-予約をとる。(スタッフは怖がってました)
プランを作る。(スタッフの担当制にしました)
土・日曜の割引販売(ビジネスなので土日がガラ空きだったため)
他ネット販売の利用(楽天やじゃらんなど)
こんなことを行いました。
売上はほぼ毎日満室で上がり、わたしの給料もUPしました。
マネージャーは売上を上げるのが仕事なので、基本給+インセンティブがあり、
最大で6万円のインセンティブをもらいました。(手取り28万円くらい)
┃スタッフ管理
退職しそうなスタッフがいると、早く教えてくれと頼んでいました。
交替制なので、一人でも欠けると大変です。
フロントさんたちは5年満期の契約社員で
長くても5年以上は働けません。(新しい風を入れるという会社の方針です)
ただ、5年の契約満期の人は、わたしが入社する前にいた1人だけでした。
産休などの手続きも本部と本人の間に入って行います。
昇給や賞与の考課も行い、マネージャーが決める額が与えられていました。
あとは、、スタッフのもめ事処理ですね~。
これは大変でした。女ばかりなので、もめ事が堪えません。
「あの人がこういった。あの人は仕事ができない。さぼってばかりいる」などなど。
悩み相談にのり、解決策をみつけて行います。
要は、仕事のできにムラがあるので同じ給料でずるい!とかになると思い、
勉強会をたびたび開催してました。
基本希望制ですが、できていないスタッフの出勤日に合わせて行いました。
なんか長くて「もういいよ!」と思っている方もいるでしょうから、
このへんでいったん区切りま~す!
つづきは後程、『どんな仕事? ホテルのマネージャー2』を投稿します。
このへんでいったん区切りま~す!
つづきは後程、『どんな仕事? ホテルのマネージャー2』を投稿します。
コメント