こんにちは、下(しも)です。
学校は昨日が終業式で、今日から夏休みですね!
子供たちは嬉しくて今夜は眠れないかもしれないですよ。
保護者の方は、毎日大変だと思いますが夏バテしないで
乗り切ってください。
わたしは毎日夏休みです。
夏だけではないから春夏秋冬休みかな?
いい加減、働けってかんじですが、、。
主催 : 国土交通省
日時 : 2018年8月1日(水)・ 8月2日(木)
料金 : 入場無料
場所 : 国土交通省(東京都千代田区霞が関2-1-3)
申込み: 事前予約プログラムは7月9日までなので終了
その他プログラムは予約必要なし
対象 : 幼児から参加できるイベント多数あり
開催プログラムがたくさんあって、それぞれが楽しそうです。
テーマは「知的好奇心スイッチオン!」
わくわく大冒険、ドキドキ大発見、勇者の世界などブースがわかれています。
プログラム一部例
・空飛ぶお仕事!ここは霞が関AIRPORT
・ライジャケオン!川遊び満喫プロジェクト
・電車が眠ったその後に、鉄道の守り手のお仕事
・浮いて生き延びる!津波救命艇に乗ってみよう
・進化するタクシー
・お弟子さん大募集!大工さん、アンカーさん
どれも楽しそうで、絶対子供が喜びそうですよ。
小さい子供がいないけど、わたしが行きたいくらいです。
ここでいろいろ遊びながら宿題のヒントをもらってくれば一石二鳥ですね。
暑いので出かける方はお気をつけていってらっしゃいませ。
下(しも)情報でした。
学校は昨日が終業式で、今日から夏休みですね!
子供たちは嬉しくて今夜は眠れないかもしれないですよ。
保護者の方は、毎日大変だと思いますが夏バテしないで
乗り切ってください。
わたしは毎日夏休みです。
夏だけではないから春夏秋冬休みかな?
いい加減、働けってかんじですが、、。
┃最近の夏休みの宿題応援
春夏秋冬休みのわたしは、ヒマをもてあまし夏休みの宿題なんぞ
調べてみました!
自由研究対策のイベントや資料がたくさんありますよ。
・統計から見る日本の工業及び商業(資料)
・日本の国際協力についてJICA横浜で学ぼう(イベント)
・国土交通省の知的エンターテイメントの2日間(イベント)
・裁判所の傍聴(通常の傍聴)
などなど、なんか大人も知らないすごいテーマばかりですね。
わたしの子供はこんなところに行ったことがありません。
もちろんわたしもですが、、。
なんか楽しそうなのがあるので、どんな感じか内容をみてみました。
┃国土交通省の知的エンターテイメントの2日間
日時 : 2018年8月1日(水)・ 8月2日(木)
料金 : 入場無料
場所 : 国土交通省(東京都千代田区霞が関2-1-3)
申込み: 事前予約プログラムは7月9日までなので終了
その他プログラムは予約必要なし
対象 : 幼児から参加できるイベント多数あり
開催プログラムがたくさんあって、それぞれが楽しそうです。
テーマは「知的好奇心スイッチオン!」
わくわく大冒険、ドキドキ大発見、勇者の世界などブースがわかれています。
プログラム一部例
・空飛ぶお仕事!ここは霞が関AIRPORT
・ライジャケオン!川遊び満喫プロジェクト
・電車が眠ったその後に、鉄道の守り手のお仕事
・浮いて生き延びる!津波救命艇に乗ってみよう
・進化するタクシー
・お弟子さん大募集!大工さん、アンカーさん
どれも楽しそうで、絶対子供が喜びそうですよ。
小さい子供がいないけど、わたしが行きたいくらいです。
ここでいろいろ遊びながら宿題のヒントをもらってくれば一石二鳥ですね。
暑いので出かける方はお気をつけていってらっしゃいませ。
下(しも)情報でした。
コメント