こんにちは、下(しも)です。
先日ツタヤでDVDをレンタルしたところ【レシーカ】の当選クーポンをいただきました!
以前「ONEアプリ」というレシートを撮影して現金が稼げる高校生が発案したアプリが話題になりましたが、【レシーカ】も同様にレシートを撮影して登録するだけでTポイントがもらえるアプリです。
レシーカはTポイントが1日最大3ポイントがもらえるレシート撮影登録アプリです。
レシート1枚につき1ポイントGETできます。
毎日連続で登録すると更にポイントGETの確立が高くなるなど、キャンペーンも随時行われています。
個人的にはTポイントより楽天ポイントの方がザクザク貯まるので好きですが、【レシーカ】は家計簿の役目も果たしてくれるので今はお使いのたびに撮影登録してます。
【レシーカ】を利用するには私のようにTポイントが使用できる店舗を利用した時に、レシートと一緒にもらえる【レシーカ】の当選クーポンから登録するか、【レシーカ】のサイトから利用抽選の申し込みをするかのいずれかになります。
撮影登録すると、このようにTポイント獲得画面が出てきます。
3ポイント分しか枠がないので1日3ポイントまでですね。
【レシーカ】には便利な家計簿機能がついてます。
人生で1週間しか家計簿をつけたことのない私ですが、【レシーカ】は撮影登録すると自動で家計簿が作成されるので家計簿をつけるのが簡単です!
グラフ表示もされて収支が一目でわかります。
収入の入力をしていないので我が家はマイナス家計簿ですが、、。
支出の内訳もしてくれて便利です!
ポイントの確認も簡単です。
TOP画面の「レシーカで貯めたTポイント」をタップするだけで上のような画面になり貯まったポイントを確認できます。
・本サイトの記載内容、及び、エントリーサイトの募集要項に同意いただいた方。
先日ツタヤでDVDをレンタルしたところ【レシーカ】の当選クーポンをいただきました!
以前「ONEアプリ」というレシートを撮影して現金が稼げる高校生が発案したアプリが話題になりましたが、【レシーカ】も同様にレシートを撮影して登録するだけでTポイントがもらえるアプリです。
【レシーカ】とは?
レシート1枚につき1ポイントGETできます。
毎日連続で登録すると更にポイントGETの確立が高くなるなど、キャンペーンも随時行われています。
個人的にはTポイントより楽天ポイントの方がザクザク貯まるので好きですが、【レシーカ】は家計簿の役目も果たしてくれるので今はお使いのたびに撮影登録してます。
|【レシーカ】を利用するには
【レシーカ】は抽選制。
そのため誰でも利用できるということではありません。
私も今この記事を書いていて知りました!
「ツタヤでもらった【レシーカ】のクーポン捨てないで良かった~」
【レシーカ】を利用するには私のようにTポイントが使用できる店舗を利用した時に、レシートと一緒にもらえる【レシーカ】の当選クーポンから登録するか、【レシーカ】のサイトから利用抽選の申し込みをするかのいずれかになります。
クーポンで【レシーカ】を利用
クーポンを持っている場合はクーポンに書かれているQRコードを読み取ればすぐに利用開始できます。抽選で【レシーカ】を利用
抽選で利用する場合は【レシーカ】のサイトでエントリーをし当選すると連絡がくるので、アプリをダウンロードして利用開始できます。
|【レシーカ】使ってみた!
撮影登録すると、このようにTポイント獲得画面が出てきます。
3ポイント分しか枠がないので1日3ポイントまでですね。
【レシーカ】家計簿機能
【レシーカ】には便利な家計簿機能がついてます。
人生で1週間しか家計簿をつけたことのない私ですが、【レシーカ】は撮影登録すると自動で家計簿が作成されるので家計簿をつけるのが簡単です!
グラフ表示もされて収支が一目でわかります。
収入の入力をしていないので我が家はマイナス家計簿ですが、、。
支出の内訳もしてくれて便利です!
【レシーカ】で得たポイントの確認
ポイントの確認も簡単です。
TOP画面の「レシーカで貯めたTポイント」をタップするだけで上のような画面になり貯まったポイントを確認できます。
レシート撮影のコツ
長~いレシートの場合は画面右下の「通常・尺長」ボタンを「尺長」にすると上手く読み取ってもらえます。
使えない・登録できないレシート
まだ始めたばかりなので情報は少ないですが、「使えない・登録」できないレシートがありました。
・使えないレシート ぐしゃぐしゃのレシートは読み取れない
・登録できないレシート 切手のレシートが登録できない
この2つが登録できませんでした。
他のレシートはどの店の物でも登録できています!
今までに登録したレシートの種類
これまでに登録したレシートの種類をご紹介します。
・スーパー
・個人商店
・コンビニ(タバコ・酒・コピー代OK)
・ガソリンスタンド
・薬局
・飲食店
私はこれまでレシートはその場で捨てていたのですが、今やコピー機代まで「レシート必要」にして出力して持ち帰っています。
|【レシーカ】でポイントを貯めるコツ!
【レシーカ】は金額に関わらず1ポイントなので、こまめに分けて買い物をすると1日3ポイントは必ず貯まります。
私がクーポンをいただいた時は、連続7日レシートを撮影登録すると50ポイントGETのキャンペーン中だったので、すぐにレンタルしたDVDのレシートを撮影しました!
そして午前0時を過ぎた時にゴミ箱からあさったレシートを撮影登録したのですが、結局7日連続はできなかった、、。
なので今は忠実に買い物した時に撮影登録しています。
また、【レシーカ】は購入日から7日以内のレシートならポイントがつくので、4枚目以降は翌日に回しています。
そして基本中の基本は、買い物をしてレシートをもらったらシワにならないように持ち帰るのがポイントを貯めるコツです!
|【レシーカ】禁止事項
利用者に通知された【レシーカ】登録解除に値する禁止事項です。
・レシートのデータを改ざんする行為
・同一のレシート画像を複数回送信する行為
・レシート以外を撮影し登録する行為
また、「たくさん捨てられているレシートを持ち帰り撮影したら?」などと言う友人がいましたが、モラルに反するのでやめましょう!
|【レシーカ】エントリー資格
エントリーされる方の資格基準が【レシーカ】公式サイトに載っていましたので引用します。
・iPhone5以降 OS 8~・Android OS 5~※iPadなどのタブレットでの動作保証はしておりません
上記「対応環境」に該当するスマートフォンをお持ちの方
・有効なYahoo! JAPAN IDおよび、Yahoo! JAPAN IDのTポイント利用手続き(Tカード番号登録)をさてい
る方。
・Tサイト[Tポイント/Tカード]に有効なメールアドレスが登録されている方。
・本サイトの記載内容、及び、エントリーサイトの募集要項に同意いただいた方。
因みに運営会社はカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社という新しい生活の提案を行う事業を展開している資本金250億円の大会社です。
安心して利用できると思いますので、【レシーカ】に当選した方は利用してみてくださいね!
私の今日までの【レシーカ】で獲得したTポイントは21ポイントです。
それではまた後日(^o^)
コメント